炊飯器とごはんと一緒に作る10倍がゆ
カテゴリー:離乳食・幼児食
投稿日:2018年1月5日
関連動画
-
離乳食・幼児食
すこやかネット「栄養士による栄養相談」
地域子育て支援センターでは、離乳食や幼児食について、栄養士からのお話しと、直接質問が出来る育児講座を実施しています。
2019年12月9日
-
食育
すこやかネット 「離乳食 豚汁」
普段、料理を作るとき、大人の食事とお子さんの食事を別々に作るのは大変です。今回は豚汁を使い、大人と同じ料理過程から取り分けて離乳食をつくるレシピを紹介します。
2019年3月15日
-
離乳食・幼児食
離乳食の食べさせ方
はじめての離乳食。どうやって食べさせればいいの? ちゃんと食べてくれるかな…。そんなギモンや不安をお持ちの方も多いのでは!? ここでは離乳食の食べさせ方のコツや注意点をご紹介します。
2018年1月5日
-
離乳食・幼児食
お米から作る10倍がゆ
離乳食ってどんなものを作ればいいの? 最初は食べやすい、トロトロのおかゆ「10倍がゆ」から始めてみましょう。その3つの作り方のうち、1つ目の「お米から作る10倍がゆ」をご紹介します。
2018年1月5日
-
離乳食・幼児食
炊き上がったご飯から作る10倍がゆ
離乳食ってどんなものを作ればいいの? 最初は食べやすい、トロトロのおかゆ「10倍がゆ」から始めてみましょう。その3つの作り方のうち、2つ目の「炊き上がったご飯から作る10倍がゆ」をご紹介します。お米から作るより手軽に済ませたい場合にオススメです。
2018年1月5日
-
離乳食・幼児食
冷凍保存方法
生後5~6か月からはじまる離乳食。少ししか食べない最初の頃は、毎回作るのも大変ですよね。そんな離乳食(おかゆ)の便利な冷凍保存方法を、わかりやすくご紹介します!
2018年1月5日