動物園へ行こう ~おびひろ動物園より~
カテゴリー:おでかけ
投稿日:2018年5月30日
2才児の子育てメール5月号をみなさんにご紹介します。
暖かくなってきましたね。動物園に出かけてみませんか
動物園では子どもたちが大好きなゾウやキリンの大きな動物やモルモットやエゾモモンガなどの小さな可愛らしい動物たちが皆さんのご来園をお待ちしています。
道内でゾウを見られるのは、おびひろ動物園だけです。アジアゾウの「ナナ」は今年で57才なり国内のゾウの中で2番目のおばあちゃんゾウになりましたが、穏やかに過ごしています。
3月には、ゴマフアザラシの赤ちゃんが生まれています。産後3週間ぐらいは白いゴマちゃんでしたが、今ではすっかり親と同じゴマ模様になっていますが、まだまだ小さくミニチュア版のゴマフアザラシです。母親は愛情たっぷりに子育てに奮闘中です。
動物園は四季を通じて来園されると新しい発見があります。
暑さの苦手なホッキョクグマはプールで涼んでいることが多く、冬になると雪の中で遊んでいる様子が見ることができます。鳥たちは季節が変わると羽の色彩が鮮やかになっていきます。よーく観察してみてください。
動物園の入園料は中学生以下が無料です。保護者の方には1年間に何度でも利用できる「通年入園券(大人800円 65才以上400円)がお勧めです。
動物の様子や出来事、イベント情報は、おびひろ動物園のホームページと公式ブログでお知らせしていますのでご覧ください。
おびひろ動物園 園長 柚原和敏
おびひろ動物園ホームページ: http://www.obihirozoo.jp
おびひろ動物園公式ブログ: http://www.mytokachi.jp/bp/obihirozoo/
スポット情報
関連情報
-
アドバイス
0、1、2歳児の秋の散歩
2022年10月19日
-
おでかけ
おびひろ動物園より
2020年7月13日
-
おでかけ
【お出かけ】雨の日の定番!子どもも大人も楽しい科学実験~帯広市児童会館「科学展示室」
2019年5月2日
-
おでかけ
【お出かけ】☆とことん遊ぼう!遊具・アスレチックの楽しい十勝の公園☆
2019年5月2日
-
アドバイス
親子遊び
2019年2月5日
-
アドバイス
冬の遊び場
2019年1月4日
-
おでかけ
【お出かけ】楽しく遊んできました!~帯広の森ミニスキー場
2019年1月4日
-
あそぶ
あしあとの森って、どんなとこ?
2018年12月3日
-
あそぶ
【水遊びスポット】 スライダーが楽しい!☆芽室公園(芽室)☆
2018年8月2日
-
あそぶ
夏の遊びを楽しもう
2018年6月12日
-
あそぶ
【オススメ公園①】ピクニック気分で遊びに行こう~ナウマン公園(幕別)
2018年6月12日
-
おでかけ
【お出かけ】空港に遊びに行こう!~とかち帯広空港「キッズパークうらら」
2018年5月24日
-
あそぶ
【オススメ公園~番外編】オムツ替えができる公園は?
2018年5月24日